|
|
 |
残留塩素計・二酸化塩素計・オゾン水濃度計など、弊社の製品を安全に使用していただくため、設置工事の際には各製品に添付の取扱説明書に従って正しく設置してください。 |
|
|
|
|
|
| 設置場所についての注意 |
|
|
 |
弊社標準製品は、可燃性ガスや爆発性粉塵が存在する可能性がある場所では絶対に使用しないでください。爆発、火災などの重大な事故の原因となります。 |
|
| 配線工事上の注意 |
|
|
 |
製品のアース端子(GND端子)は、必ずD種接地と同等以上の性能を有する接地端子に確実に接続してください。
感電防止と安定な動作確保のためにアース配線が必要です。
(D種接地端子:接地抵抗100Ω以下の接地工事が施された接地端子) |
|
|
 |
製品の電源入力端子やリレー接点出力端子を利用するAC100V以上のリレー制御回路への電源供給は、必ず高感度(感度電流15mAまたは30mA)・高速型(作動時間0.1秒以内)の漏電遮断器を経由して供給してください。漏電による事故防止のために必要です。 |
|
| 配管工事上の注意 |
|
|
 |
サンプリング配管の検水圧力は、必ず製品仕様に規定された耐圧の範囲内となるように、必要な対策を行ってください。過大圧力による測定部の破損は、正常な測定が出来なくなる他、周辺設備への被害拡大の原因となります。 |
|
|
 |
検水温度は、必ず製品仕様に規定された検水温度範囲内となるように、必要な対策を行ってください。検水凍結や高温の検水による測定部の破損は、正常な測定が出来なくなる他、周辺設備への被害拡大の原因となります。 |
|
|
|